忍者ブログ
2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

届いた詐欺メールの紹介

件名「本月ご請求金額確定のお知らせHU=799560367093766」
差出人「"Tokyo Gas" <tanikawa-kawaguchi234-lover@pwlaw.net>;」
内容「【東京ガス】ご請求書発行のお知らせ
いつも東京ガスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今月の請求金額が確定しました。ご登録の支払い方法に不備があるため、早急な確認と更新が必要です。
ご利用を継続するため、以下のリンクより支払い情報をご更新ください。
支払い情報を更新 ←ここをクリックさせる
※ご注意:更新期限は72時間以内です。迅速にご対応ください。
東京ガスアプリで簡単料金管理!今なら新規登録で150ポイントを進呈!
東京ガス株式会社
〒105-8527 東京都港区海岸1-5-20 | お問い合わせ: 0120-77-2255
FAQ | プライバシー
サイト利用規約について
A. 緊急カード再発行は営業日以内に手配されます。
B. サービス提案はデータ駆動型です。
C. 規約違反は法的対応が優先されます。
D. . リコール通知はパーソナライズされます。
E. . キャッシングは自動承認されます。
F. サービスのセキュリティ監査を、星形チェックリストで実施する。
G. . 推奨環境はユーザー向けに更新されます。
H. 個人情報の収集目的を、具体的な業務プロセスに紐づけて列挙する。
I. 顧客のフィードバックを、ユニコーンノートに記録する。
J. サービスの利用者向けQ&Aを、TikTokでダンス動画公開する。
K. サービスのユーザーサポートを、青いヘッドセットで対応する。
L. . 当サイトの規約は随時改定され、最新版を定期的に確認する必要があります。

詐欺メール210と同一犯か?
PR
件名「【安全お知らせ】MyJCBカードの利用履歴に不審な取引が見られました。WC=692541592510933」
差出人「"MyJCB" <kaito-tama-lover@aybz.com>;」 ふざけたアドレス
内容「JCBカード会員様へ
拝啓
JCBカードをご利用いただき、心より感謝申し上げます。弊社はお客様の信頼を第一に、安心してご利用いただけるサービスを提供することを目指しております。
弊社のセキュリティ監視システムが、最近お客様のアカウントにおいて通常の利用パターンから逸脱した不審な動きを検知いたしました。このような状況は、潜在的な不正利用の可能性を示しており、お客様の資産と個人情報を保護するため、弊社は速やかにアカウントのご利用を一時的に制限させていただきました。この措置は、弊社のセキュリティ基準に基づくものであり、お客様の安全を確保するための重要な手順です。
ご利用を再開するには、以下のリンクより簡単な手続きをお願いいたします。この手続きは、アカウントの安全性を確認し、迅速にご利用を再開するために必要です。手続きは数分で完了し、すぐにご利用いただけます。
手続きへ進む ←ここをクリックさせる
ご不便をおかけし恐縮ではございますが、お客様のアカウントの安全を確保するための必要な措置であることをご理解いただき、早急にご対応をお願い申し上げます。ご不明点がございましたら、弊社サポートチームまでお気軽にお問い合わせください。
敬具
株式会社ジェーシービー
〒107-0062 東京都港区南青山5-1-22
このあと長い空欄が続いて 
 . 再発行は多国籍対応します。
情報のバックアップを、毎日深夜に自動実行する。
情報管理のR&Dを、大学との共同研究で推進する。
. 盗難報告は専用アプリで対応します。
リンク設定の確認を、星形ツールで週次実施する。
. リンク監視は時間体制です。

このような消し忘れかの文が。
メールを出したのは大学の学生か?その大学で使用しているPCからの発信か?
大学関係者はわかるはず。

専門家が調べても、すぐに特定できるはずだが、日本の警察はそこまでしないか。
なにせ、平和ボケ国家だから。
件名「eオリコカードご利用に関するご確認のお願いDV=63467487794」
差出人「"e-Orico株式会社" <sawada.genji91.lover@asprh.com>; 」
内容「eオリコカードご利用確認
お客様
eオリコカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、お客様のカードにて口座振替によるご請求が正常に完了いたしました。本メールは、カードの不正利用防止を目的として、ご利用内容をご確認いただくための通知でございます。
ご利用明細は以下のボタンよりご確認いただけます。万が一、身に覚えのないご利用がございましたら、弊社カスタマーサポートまで速やかにご連絡ください。お客様の安全なカード利用をサポートするため、弊社ではセキュリティ対策を強化しております。今後ともeオリコカードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご利用明細を確認する ←ここをクリックさせる。
eオリコカスタマーサポート
本メールは送信専用です。

利用確認に「お客様」はないだろう。
件名「【重要なお知らせ】JCBカード2025年5月10日分お振替内容確定のご案内」
差出人「"MyJCB" <mail@qa.jcb.co.jp>;」
内容「次回のお振替内容が確定しました。
MyJCBにログインのうえご確認ください。
お振替日は毎月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)です。
※WEB明細サービス「MyJチェック」に登録されている方には、
 原則「カードご利用代金明細書」は発送されません。
ご利用確認はこちら ←ここをクリックさせる
※この確認は義務付けられており、確認してい ただけない埸合は、アカウントが停止される場合もあります。つきましては、以下ヘアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
=======================
▼(スマートフォンの方)MyJCBアプリでのログインはこちら
https://www.jcb.co.jp/r/myjcbapp/index.html
※アプリをお持ちでない方はアプリストアにリンクします。ダウンロードしてご利用ください。
=======================
■スキップ・分割・リボ払いへの支払い方法変更締切日:2025年3月3日(月)7:55PM■
※一部の金融機関(下のリンク先参照)をお支払い口座に指定している方は、2025年2月27日(木)7:55PM。
https://www.jcb.co.jp/payment/pop/changing-payment-method.html
■キャッシング振り込みサービスのご案内■
インターネットまたはお電話での申し込みで、登録した口座に直接お振り込みをするサービスです。
https://www.jcb.co.jp/cashing/use/transfer/?tk_id=cojp_edmp_cashing_meisaikakutei
【ご注意ください】==============
■JCBを装ったメール・SMSで偽サイトへ誘導し、カード情報やMyJCBのID・パスワードを詐取する詐欺が増加しています。
MyJCBのID・パスワード入力後に「カード番号」を入力させるサイトは偽サイトのため、ご注意ください。
=======================
■お客様情報の変更■
個人のお客様の住所・お勤め先・氏名・職業等、法人のお客様の社名・所在地・代表者・実質的支配者等に変更があった場合は、必ずJCBへご連絡ください。
※個人のお客様・法人のうち個人事業主のお客様で、在留カードをお持ちの方は国籍・在留資格・在留期間等の情報を含みます。
https://my.jcb.co.jp/DirectLogin?transition_id=1200201
※一部、利用できないカードや時間帯があります。
=======================
株式会社ジェーシービー  東京都港区南青山5-1-22
■お問い合わせ■
https://www.jcb.co.jp/support/
=======================
※このメールは送信専用のため、ご返信いただいても確認できません。
Copyright JCB Co., Ltd. 2025
1.新規登録ページに移動する
MyJCBトップページに設置されている「お手続きはこちら」ボタンを押して、入力フォームに移動してください。
JCBカードを複数枚お持ちの方は、カードごとの登録が必要です。
MyJCBトップページはこちら
https://my.jcb.co.jp/Login?_gl=1*15nejq*_gcl_au*MTU0NzAyNjU3MS4xNzMyMjg1NjY4*FPAU*MTU0NzAyNjU3MS4xNzMyMjg1NjY4
2.お持ちのカードの情報を入力する
MyJCB利用者規定をご確認のうえ、カード番号、有効期限、生年月日を入力してください。
アイコンが付いているものは、押すと補足説明が表示されます。
登録できるカードかわからない場合
次のリンク先でお客様がお持ちのカードがどの方法でMyJCBに登録できるか案内しています。
MyJCBへ登録・利用できるカードについて
カード番号の記載がないJCBナンバーレスカードの場合
MyJCBアプリから画面案内に沿って手続きしてください。
https://www.jcb.co.jp/myjcb/pop/available-card-list.html
3.MyJCBワンタイムパスワードを発行する
ご本人様確認のため、ワンタイムパスワード(一度だけ使えるパスワード)を通知します。
送付先を選択してください。
Q.ワンタイムパスワードの確認方法が分からない
以下のページを参考に手続きしてください。
ワンタイムパスワードの確認方法
https://www.jcb.co.jp/myjcb/pop/otp.html
4.届いたワンタイムパスワードで認証する
届いたワンタイムパスワードを入力してください。
ワンタイムパスワードが届かない場合
下の状態になっていないかご確認ください。
選択した送付先情報に誤りがないか
迷惑メールフォルダに振り分けられていないか
https://www.jcb.co.jp/myjcb/pop/omatome-login.html
5.パスワードを設定する
英数字を組み合わせて8~20桁でパスワードを設定してください。一部記号を組み合わせることができます。
「パスワードを表示する」をチェックすると、入力内容が確認できます。
不正利用を防ぐため、ご協力ください。
他サイトと同じパスワードにしない
安全性の高いパスワードにする
生年月日や電話番号やカード番号、メールアドレスなどに関するものを含めない
https://www.jcb.co.jp/security/?link_id=cojp_footer_security
6.秘密の合い言葉を設定する
第三者のなりすましによる不正ログインを防止するため、本人確認に必要な「秘密の合い言葉」を3つ設定してください。
1つ目のみご自身で質問を設定できます。
Q.どのような時に表示されるの?
普段利用されているものとは異なる端末でのログインなど「いつもと違う」状況を検知した場合に確認をしています。
Q.しっかりパスワード管理しているんだけど・・・
ご自身で厳重管理されていても、「他サイトからID・パスワードが情報流出し、同じID・パスワードの組み合わせでログインできないか第三者に試される」場合などに不正ログインのおそれがあるため、MyJCBパスワード設定とともに秘密の合い言葉による追加認証が必要になります。
Q.3つ設定は多いし、なぜ漢字は使えないの?
あらかじめ3つ設定することで、1つの秘密の合い言葉を忘れた場合についても、別の質問にてご本人様確認ができるようにしています。
また、漢字には、パソコン・スマートフォン機種によって表示が異なるような「環境依存文字」や「機種依存文字」があるため、「答え」では使用不可とし
https://www.jcb.co.jp/security/frauddetection-system/
※このメールは送信専用のため、ご返信いただいても確認できません。
===================================
(業務代行会社)株式会社ジェーシービー  東京都港区南青山5-1-22
■お問い合わせ■
https://www.jcb.co.jp/support/
===================================
Copyright JCB Co., Ltd. 2024

直し忘れあり。そこまで気が付かないか
件名「【大和証券】サイバー攻撃対策強化のご連絡」
差出人「"大和証券" <customer@fujisankikurage.com>; 」
内容「※本メールは重要なご連絡事項のため、メールによるお知らせを希望しないとご登録されたお客さまへも配信しております。
平素は大和証券をご利用いただきありがとうございます。
当社では、お客さまの大切な預金とお客さま情報をサイバー攻撃等の犯罪行為から守るため、定期的な安全更新を実施しております。
今回のセキュリティ強化では、お客さまの個人情報保護のための新しい暗号化技術を導入し、ログイン認証システムをより安全なものに更新いたしました。これにより、不正アクセスやデータ漏洩のリスクを大幅に低減することが可能となりました。
また、当社のセキュリティ専門チームが24時間体制でシステムを監視し、お客さまの資産を守るための対策を講じております。
▼以下のURLをクリックして、セキュリティ更新を行ってください。
https://www.daiwa.jp/service/security/update/ ←ここをクリックさせる。表示とURLは違う
<より安心してお取引いただくために可能な限り行っていただきたいこと>
お取引には、指紋や顔認証で安心にログインできる、当社公式の大和ネクスト銀行スマートフォンアプリをご利用ください。
ブラウザから当社の取引サイトをご利用される場合は、当社公式URLを「お気に入り登録(ブックマーク)」し、お気に入り(ブックマーク)機能からのアクセスを推奨いたします。
今後とも大和証券をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・本メールは当社にご登録いただいたメールアドレスに送付しております。本メールにお心当たりのない方は、お手数ですが、以下のお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。
 ■大和証券の口座をお持ちのお客さま
  >>「ダイワ・コンサルティング」コースのお客さま
    大和証券の本・支店
  >>「ダイワ・ダイレクト」コースのお客さま
    大和証券コンタクトセンター(0120-030303)
 ■大和証券の口座をお持ちでないお客さま
大和ネクスト銀行サポートセンター(0120-345-356)
・本メールへの返信によるお問い合わせは受け付けておりません。あらかじめご了承願います。
編集/発行:大和証券株式会社

詐欺メールのポイントは赤字のみ
Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9  →Next
プロフィール
HN:
justicier
性別:
非公開
カテゴリー
P R