届いた詐欺メールの紹介
件名「【イオンカード】ご利用明細のお知らせ(17:41:02)」
差出人「6pah9hysp9@lhku.com;
差出人「6pah9hysp9@lhku.com;
i26@60pj.com;
6uo9mr4bj91j3@rg78.com; 」 立て続けに3件、同様な詐欺メール。アドレスだけ違う
内容「A aイオンカード利用明細のお知らせ
イオンカード会員 様
いつもイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新しいご利用明細が登録されましたのでお知らせいたします。
■ご利用内容■
日時:2025年06月15日 14:32
場所:オンラインショッピング
金額:11,300円
利用明細を確認する ←ここをクリックさせる
【安全確認のポイント】
1. 送信元アドレスが「@aeon.co.jp」で終わっていること このメールおわってへんやん
2. ブラウザのアドレスバーに南京錠マーク??が表示されていること
3. サイトURLが「https://www.aeon.co.jp/」で始まっていること
【ご確認方法】
1. 上記ボタンより公式サイトへアクセス
2. マイページにログイン
3. 利用明細画面で詳細を確認
※心当たりのないご利用があった場合は、
直ちにカスタマーセンターまでご連絡ください
イオンフィナンシャルサービス株式会社
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-22
※本メールは送信専用です
※このメールに心当たりがない場合は開封せず破棄してください
Copyright @ AEON Financial Service Co., Ltd. All Rights Reserved.
わざわざ安全確認つけて、それに合っていないメール、バカか!
これも今後ブロック
わざわざ安全確認つけて、それに合っていないメール、バカか!
これも今後ブロック
PR
この記事にコメントする