忍者ブログ
2025.051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

届いた詐欺メールの紹介

件名「【緊急の連絡】ETC利用明細サービスのアカウント更新のお願い」
差出人「"ETC利用照会" <order-update@hf.net>;」
内容「ETC利用照会サービス
いつもETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。日本高速道路株式会社より重要なお知らせです。この度は、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録いただき、心より感謝申し上げます。お客様のユーザーIDは「(私のメールアドレス)」でございます。ETC利用照会サービス(登録型)は、お客様のアクティビティとセキュリティを確保するため、一定期間ログインがない場合、ユーザーIDが自動的に解約される仕組みとなっております。
解約予定日までに下記のURLから本サービスにログインし、個人情報の更新をお願いいたします。
■ご利用確認はこちら ←ここをクリック
解約予定日は「2014年1月16日」となっておりますので、お手数ですが、ログインと個人情報の更新をお願い申し上げます。
ユーザーID (私のメールアドレス)
解約予定日2014年1月16日
ログイン後に、お客様の登録情報を再確認し、必要な情報を最新の状態に更新してください。解約予定日までにログインいただければ、登録は継続されますので、ご注意ください。
万が一、解約が自動的に行われた場合であっても、再度登録いただければETC利用照会サービスを引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。
ETC利用照会サービスでは、お客様の個人情報を厳重に保護しております。詳細については、弊社のプライバシーポリシーをご確認いただけますようお願いいたします。
なお、当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いませんので、予めご了承ください。
よくあるご質問
Q.登録した車両以外の車を利用した場合、ポイントは付きますか?
A.ご登録いただきましたETCカードであれば、申込時にご入力いただきました車両以外のお車でのご利用時も、ポイントは付きます。
Q.車載器管理番号が分からないのですが?
A.車載器管理番号の調べ方はこちらをご覧ください。
Q.ETC車載器1台に、複数のETCカードを登録できますか?
A.原則としてETC車載器1台につきETCカード1枚の登録ですが、同居のご家族のETCカードや同一事業所の法人カードに限り、最大4枚までご登録いただけます。ただし、その場合でも複
================= お申込みの前に =================
ご利用になる前に、ETCカード(クレジットカード会社が発行したETCクレジットカードまたは高速道路株式会社が発行したETCパーソナルカード)をご用意下さい。
ご利用の車載器の車載器管理番号と車両ナンバー(ナンバープレートの登録一連番号)をご確認下さい。
車載器管理番号はセットアップ店でお渡しした「ETC車載器セットアップ申込書・証明書(お客様保存用)」に記載されています。
詳細はこちらをご覧ください。
車載器セットアップ前のお申込みはできません。
次のいずれかの場合、4枚までご登録できます(詳細はこちら)。
  ・同居のご家族の家族カード
  ・同一事業所の法人カード
     ※ それぞれのカード毎に新規でご登録をお願いします。
既にご登録済みのETCカードを変更する場合はこちら
数カード間でのポイントおよび還元額の合算はできません。
ご注意ください!
お申込みはご本人様に限ります。
(ご登録いただくETCカードの名義人と申込み者が一致する必要があります)
ETC車載器を譲り受けた場合や、ETC車載器が付いた中古車を購入された場合でもETCマイレージサービスをご利用いただけますが、前所有者による登録が残っている場合は「同一車載器管理番号が既に登録されています。」とのエラーメッセージが表示されます。
その場合は別途お手続きが必要となりますので、お手数をおかけしますがETCマイレージサービス事務局までお問い合わせください。
ETC利用照会サーピス事務局
© 2011 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved.」
赤字が詐欺メールの根拠
そもそも2014年、10年前が解約予定日でなぜ今、連絡か?
文章も途中でキレッキレ。ダンスか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.53No.52No.51No.50No.49No.48No.47No.46No.45No.44No.43
プロフィール
HN:
justicier
性別:
非公開
カテゴリー
P R