忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

届いた詐欺メールの紹介

件名「【ご注意】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)」
差出人「ETC利用照会サービス" <etc-info@grupoambas.com>」
内容「平素よりETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございますこのメールは、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録されていて、長い間にログインのない方にお送りしています。お客様のユーザーIDは、解約予定日までにログイン及び個人情報の更新をいただけないと登録が解約となります。
※ETC利用照会サーピス(登録型)は450日間ログインがない。ユーザーIDの登録が自動的に解約となります。
 【ユーザーID】(ここにメールアドレス)
 【解約予定日】  2023年6月20日
解約予定日までに下記のURLから本サービスにログイン及び個人情報の更新をいただきますと、ご登録は継続されます。
https://www2.etc-meisai.jp/web/action?code=88816728 ←ここをクリックしろということ
なお、登録が自動に解約となりました場合も、再度登録いただければご利用いただけます。
※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除お願いいたします。 」

PR

件名「【楽天市場】より会員個人情報を更新できませんでした(自動配信メール)」
差出人「"Rakuten" <lkcbgmkus@yip.com>」
内容「残念ながら、あなたのアカウント楽天会員個人情報 を更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため楽天会員個人 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
ログイン←ここが「sunliux.com」という詐欺サイトらしい。決してクリックしないこと。
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
発行元 楽天株式会社
https://rakuten.co.jp
TEL: 050-5312-1139
Copyright c Rakuten, Inc. All Rights Reserved. 」

「必要・ェ」こんなメールを送ってきて引っかかるバカはいない。そもそもアカウントを更新していないのならロックしても意味がないだろう。使えないのだから。
リンク先がsunliux.comで差出人が
 <lkcbgmkus@yip.com>、comを使えばいいものではない。
件名「メールアドレスをアップグレードしてください (ここに私のメールアドレス)」
差出人「"(ここに似せたメールアドレス)" <shokox216x@kke.biglobe.ne.jp>」
内容「 ごきげんよう「 (ここに私のメールアドレス)」、 弊社のセキュリティ ルーチンに従って、有効性、パフォーマンス、セキュリティの面でより良いサービスを提供し続けることができるよう、以下のリンクを使用してアカウントを更新してください。 アカウントをアップグレードするには、以下のリンクをクリックしてください。
http://auth-sso.bellmore.group/jp9/c2FrdW1hamtAZ2FpYS5lb25ldC5uZS5qcA==←ここにリンクさせようとしている。
当社は、優れた電子メール エクスペリエンスと広範なセキュリティにより、より良いサービスを提供できるよう取り組んでいます。 最高の電子メール体験をお届けできるよう最善を尽くしてまいりますので、引き続きサービスを継続していただければ幸いです。 著作権© 「(メールアドレスから引用)」。 全著作権所有。」
何が著作権なのか一切不明。アカウント更新とは何のことか不明。立て続けに同じパターンの詐欺メール、差出人に極重のメールを送り付けてやりたい気がするが、これもなりすましだと本人に迷惑がかかるかもしれないため自重。

件名知らせ: 新しい着信ボイスメール メッセージ ♪」
差出人「"ボイスメール<_voicemail_messages_hs43lltdMxBndCYJ7C6ndQLsfk6PPRgJSnzSNQRww05r4p64YUgSkfxixWJTKTM@voicemailserver.com>」
内容「グッドデイ  sakumajk、
あなたが持っている 新しいボイスメールメッセージを受信しました 受取人リストから (+81-545-37-1346) 。日にち / 時間 受け取った: 6/8/2023 - 1:29:53 AM
デュレイション (hh:mm:ss): 00:01:30
添付されたボイスメール メッセージは、コンピュータで聞くことも、携帯電話からアクセスすることもできます。
大切なお客様になっていただきありがとうございます。
-----------------------------------------------
このメッセージの送信先の電子メールでメッセージを聞いたり読んだりする権利があるのはあなただけであることに注意してください。
サードパーティによるアクセスは禁止 」
この添付ファイル「_ボイスメールメッセージ.wav♪.html (74.9 KB) ダウンロード | 削除」がウィルスか何かか。当然、開けてはいません。
件名「「ここにメールアドレス」のシステムメンテナンス」
差出人「"メールアドレスを使ったでたらめ名" <yoko-8008@msi.biglobe.ne.jp>」
内容「こんにちは「ここに メールアドレス」
本日午前10時15分頃から午後11時45分頃まで
サーバーパネル対象の「バックアップデータ自動取得・リストア」機能
システムメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス中の対象機能において、メールバージョンアップおよびメンテナンスにつきましては、下記リンクよりお願いいたします。
http://auth-sso.rajricemill.com/jp3/c2FrdW1hamtAZ2FpYS5lb25ldC5uZS5qcA==←「ここがリンク」
ご不便をおかけして申し訳ございません、
ご理解とご協力をお願いいたします。」

全く意味不明。このリンク先をサイバー攻撃してください。
Prev34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  →Next
プロフィール
HN:
justicier
性別:
非公開
カテゴリー
P R