届いた詐欺メールの紹介
件名「Re:(私のメールアドレス)」
差出人「"Financial Crimes Mobilization Enforcement Network" <info@mta2.oxygen.id>; 」
内容「Dear Beneficiary,
差出人「"Financial Crimes Mobilization Enforcement Network" <info@mta2.oxygen.id>; 」
内容「Dear Beneficiary,
The Financial Crimes Mobilization Enforcement Network (FCMEN) has received a mandated payment authorization letter from the U.S Government authority under the supervision of the FBI to release your delayed inheritance/ contract fund worth above 10.5m USD to you including the interest accumulated.
Note that the Financial Crimes Mobilization Enforcement Network (FCMEN) is a bureau of the United States Department of the Treasury that collects and analyzes information about financial transactions in order to combat domestic and international money laundering, terrorist financing, and other financial crimes.
Meanwhile, due to the issues facing global inheritance payments in demanding different kinds of documents by the impostors before the successful completion of your funds release, we have decided to release your fund through the fastest mode of payment which is Automated Teller Machine (ATM Card) unless you opt-in for another mode of payment.
Be informed that your funds were also approved by the U.S. Government Accountability Office and Office of the Comptroller of the Currency. As you may know, The U.S. Government Accountability Office is the supreme audit institution of the federal government of the United States. At the same time, The Office of the Comptroller of the Currency charters, regulates, and supervises all national world global banks.
It also supervises the federal branches and agencies of foreign banks. The endorsements will enable us to facilitate your payment and conduct the immediate release of your fund within seven (7) office working days as soon as you meet up with compliance as follows:
Full Name:.............?
Home Address:................?
Telephone No:..........?(Cell Phone):..............?
Identification I.D:...............?
Upon receipt of the above-stated information, more directives will be relayed to you. Therefore, you are expected to furnish us with the above mentioned information immediately after reading this email. We shall start the process as soon as we receive them.
Your quick response is highly anticipated.
10.5m USD、約15億円らしい。連絡すればこれだけの金額の支払いがあるらしい。詐欺とはいえ大きくでたものだ。
Yours in service,
Ms. Jones Angelina Gabriela.
Acting Director, (FCMEN)
Email: FCMEN@nycmail.com←ここへ情報を送れということらしい」10.5m USD、約15億円らしい。連絡すればこれだけの金額の支払いがあるらしい。詐欺とはいえ大きくでたものだ。
PR
件名「【ヤマト運輸】重要なお荷物が届きましたが、受取人と連絡が取れませんでした」
差出人「yi@kuronekoyamato.co.jp;」
内容「【ヤマト運輸】サービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。
差出人「yi@kuronekoyamato.co.jp;」
内容「【ヤマト運輸】サービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。
シンガボールからの国際郵便物が配送されますが、宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。下記通り、配送情報をご補充ください、1~2営業日以内に改めて配送を手配いたします。
>クリックしてから配送情報をご補充ください←ここをクリックさせる
*また、100円の再配送料がかかります。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
*注意:48時間以内にご返信のない場合、差出人に返送されることになります。
*このメールアドレスは送信専用になっております。本メールに返信いただきましても、お答えする事は出来ませんのでご了承願います。
────────────────────────────────────────────────
【国際宅急便について】
国際宅急便サービスセンター:0120-5931-69
(受付時間:9時~18時、年中無休)
────────────────────────────────────────────────
配信元:ヤマト運輸株式会社
Copyright© YAMATO HOLDINGS CO., LTD. All rights reserved.」
宛先と電話番号に誤りがあるのに、なぜメールアドレスだけが正しいのか?
発送したところははどこなのか?
結局、詐欺メールで書けることは限られていることに気が付けば、無駄なメールだ。
宛先と電話番号に誤りがあるのに、なぜメールアドレスだけが正しいのか?
発送したところははどこなのか?
結局、詐欺メールで書けることは限られていることに気が付けば、無駄なメールだ。
これまでの詐欺メールのまとめから分かったこと。
詐欺メールの発信元は1か所から(もしくは、同じメールアドレス情報を使ったもの)と断定できる。
私にもう少し解析能力があれば、リンク先に大量の空データを送り付け、そのサイトをパンクさせるのだが、その前にそのサイトは個人開設サイトではなくレンタルサイトだとすると、サーバー管理者はそのようないかがわしいサイトは閉鎖されることを願う。
ハッカーがこのようなサイトにサイバー攻撃をかけたというニュースは聞いたことがない。ということは、ハッカーもこの連中と「同じ穴のムジナ」ということか。
詐欺メールの発信元は1か所から(もしくは、同じメールアドレス情報を使ったもの)と断定できる。
私にもう少し解析能力があれば、リンク先に大量の空データを送り付け、そのサイトをパンクさせるのだが、その前にそのサイトは個人開設サイトではなくレンタルサイトだとすると、サーバー管理者はそのようないかがわしいサイトは閉鎖されることを願う。
ハッカーがこのようなサイトにサイバー攻撃をかけたというニュースは聞いたことがない。ということは、ハッカーもこの連中と「同じ穴のムジナ」ということか。
件名「【自動メール配信】三井住友信託銀行で不正ログインを検知 2023/07/25(火) 02:35」
差出人「三井住友信託銀行」
内容「ロゴマーク←リンクさせるところ
差出人「三井住友信託銀行」
内容「ロゴマーク←リンクさせるところ
いつも三井住友信託銀行をご利用いただきありがとうございます。
別の国からの誰かによるあなたのアカウントへのログインの試みが検出されたため、あなたのアカウントはセキュリティ ポリシーによってブロックされました。
・ログイン日時: 2023/07/25
・IPアドレス: 196.135.112.180 Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; 2201117TL) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Mobile Safari/537.36
アカウントへの金銭的損失を防ぐため、下記URLから専用サイトにアクセスいただきご本人確認してください
▶️本人確認 ←リンクさせるところ
------------------------------------------------------------------------
本メールがご自身宛でない場合、他の方が誤って同じメールアドレスを登録したものと考えられます。配信停止のお手続きをさせていただきますので、メール本文を削除せず、件名を「宛先の間違い」と修正のうえ、ご返信をお願いいたします。この文章、内容的におかしいでしょう。上の不正ログインとの整合性がない。
------------------------------------------------------------------------
三井住友信託銀行株式会社
金融機関コード : 0294
登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号
加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
Copyright (c) Sumitomo Mitsui Trust Bank, Limited. All rights reserved.」これなど公開されている内容で誰でも使える。
件名「お取引を規制いたしました」
差出人「"りそな銀行" <qsimg@resonabank.co.jp>; 」
内容「りそな銀行からのお知らせ
差出人「"りそな銀行" <qsimg@resonabank.co.jp>; 」
内容「りそな銀行からのお知らせ
いつもりそな銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
——————————————————————
お客さまのお取引を規制させていただきましたので、お知らせします。
規制内容は下記をご確認ください。
取引規制日時:2023/07/23
取引規制内容
・出金規制
・入金規制
規制解除するには下記ヘアクセスし、お手続きしてください。
https://www.resonn.co.mygaibian.com ←ここにリンクさせようとしている
※取引制限について2023/07/23までにご回答いただけない場合、
お客様のご回答に著しい不足がある場合、もしくはご回答から当社規約第8条(禁止事項)に抵触すると判断した場合、
やむを得ず、お客様の口座を解約させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
————————————————————————-
株式会社りそな銀行
金融機関コード : 0010
登録金融機関 : 近畿財務局長(登金)第3号
加入協会 : 日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人日本クレジット協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (c) Resona Bank, Limited All Rights Reserved.」
詐欺メール、担当者の個人名が全くでてこない。そりゃそうだろう。担当者はいないのだから。しかもリンク先、いくらがんばっても本物ではないのだから、妙な文字が並ぶ。どう信用しろというのか。
詐欺メール、担当者の個人名が全くでてこない。そりゃそうだろう。担当者はいないのだから。しかもリンク先、いくらがんばっても本物ではないのだから、妙な文字が並ぶ。どう信用しろというのか。