届いた詐欺メールの紹介
件名「【 イオンカード 】決済完了のお知らせ」
差出人「"自動メール通知" <noraply@theshoresonwalloon.com>; 」
内容「イオンカードクラシック※会員 *****@******
差出人「"自動メール通知" <noraply@theshoresonwalloon.com>; 」
内容「イオンカードクラシック※会員 *****@******
このたびはイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日、お客様のクレジットカードで消費支出が発生したことをお知らせいたします。
その支払いの詳細は次のとおりです。
ご 利 用 日 時 :2024年05月28日 22:39 PM
ご 利 用 場 所 :ヤマダデンキ掛川店
ご 利 用 金 額 :8530円
カードを使用した覚えがない場合は、以下のリンクをクリックしてクレジット カード支払いの承認をキャンセルしてください。
https://support.ae.fulfang.com ←ここが詐欺サイト
イオンNETにご登録いただいているメールアドレスへお知らせするサービスです。
-----------------------------------
■ 発 行 者 ■
株式会社イオン銀行
■ 業務受託会社 ■
イオンフィナンシャルサービス株式会社
ヘッダー「Return-Path: noraply@theshoresonwalloon.com
Received: from kworker1100-0061.m.xspmail.jp (LHLO
hsmtpd-in-14.kopt.cluster.xspmail.jp) (100.120.25.92) by
zmbs-0103.m.xspmail.jp with LMTP; Wed, 29 May 2024 04:22:50 +0900 (JST)
ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; t=1716924171; cv=none;
d=xspmail.jp; s=x01;
b=fiAE+aICfmlhKNJRs+83xOJmMcBTrpqmLVVj32spXTtBa+SUeq3TtgVv1ADttFnmhLhn2y/iLQyw7
25gfJZ12blR4O7o5/L20Oh8RiIIGVPEnvkLoIRE1tJC8aBqvT30IF81ky6jPOTuiighVi5Gc505wa7
keH4mMb+nZWnYiOdFRvUtkXN0bCRp4Fn5w5jK0Ly28g5hkrJ8AvMREVMpCmmlzkmQdzMm2cUoM+K0c
7irbLfUguPo7n/C7m36dm8I2z5yg79J5W2vocoasuY9nQIkVMgnUB6N908yGXe7gTr4PKlb58cAE1J yOcS/pP2KyqnTE/+XDw3JHPOLprqaSQ==
ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed;
d=xspmail.jp; s=x01;
h=content-transfer-encoding:content-type:mime-version:date:subject:to:from:
message-id:dkim-signature:from;
bh=L8vTKCnL7oqeJgy4weSojQK7Cp9nZ4SvI7Xjnchtg4o=;
b=voYQr/MH0M0Gkw+psqK1CYSlboVlAIcHd53fcO/ib+XanHQ1zklWXLVL+C2nZZpg112YQfVkb5Gac
vGps9u2XvjN2+I9xwTQe3v0f/IgCnt2B8TMMxSJAlDjO8xxoi1gjYR+oNV6tNCgfFvomzmGDB2K/Jn
sme94xocombSYSkriN54NQBMQOLH4uGfZQKum9xVasyVFmASWQQiXBHFIBJ/Zq9muTDkPTJYCP0+x5
fj7jm3zOGEFYrkc2Eumhv35uoKW54V0AIaicPRI+jl2vCwUD5AR67rM5muPH/o8NnyJNRILG9IedxD nuDACTEJQrAfFsxi9D77iAWBNRIy8dA==
ARC-Authentication-Results: i=1; hsmtpd-in-14.kopt.cluster.xspmail.jp; spf=pass
smtp.mailfrom=theshoresonwalloon.com smtp.remote-ip=1.32.216.126; dkim=pass
header.d=theshoresonwalloon.com header.s=default header.a=rsa-sha256
header.i=noraply@theshoresonwalloon.com header.b=XM9h86Hc; dmarc=pass
header.from=theshoresonwalloon.com; arc=none header.oldest-pass=0;
x-token-a=pass; x-token-b=pass
X-eo-Spam: Non-Spam
X-eo-MessageBody: Non-Empty
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=PLTJu9mC c=1 sm=1 tr=0 ts=66562f0a
a=LAtZy8CHpaNmSFcQSfE2+g==:117 a=LAtZy8CHpaNmSFcQSfE2+g==:17 a=IkcTkHD0fZMA:10
a=TpHVaj0NuXgA:10 a=5KLPUuaC_9wA:10 a=M51BFTxLslgA:10 a=foepLwXRAAAA:8
a=KJKX45XosjRD6cD2FXkA:9 a=QEXdDO2ut3YA:10 a=5VcsRFYy6vPP0QMW99Hl:22
X-eo-Cloudmark-Results: Non-Spam
Authentication-Results: hsmtpd-in-14.kopt.cluster.xspmail.jp; spf=pass
smtp.mailfrom=theshoresonwalloon.com smtp.remote-ip=1.32.216.126; dkim=pass
header.d=theshoresonwalloon.com header.s=default header.a=rsa-sha256
header.i=noraply@theshoresonwalloon.com header.b=XM9h86Hc; dmarc=pass
header.from=theshoresonwalloon.com; arc=none header.oldest-pass=0;
x-token-a=pass; x-token-b=pass
Received-SPF: pass identity=mailfrom;
envelope-from="noraply@theshoresonwalloon.com"
X-Country-Code: SG
Received: from mail0.theshoresonwalloon.com (unknown [1.32.216.126])
by hsmtpd-in-14.kopt.cluster.xspmail.jp (Halon) with ESMTPS (TLSv1.2) tls TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
id c5ed5868-27a1-48b8-aa93-c7fb4c7892be;
Wed, 29 May 2024 04:22:50 +0900 (JST)
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; s=default; d=theshoresonwalloon.com;
h=Message-ID:From:To:Subject:Date:MIME-Version:Content-Type:
Content-Transfer-Encoding; i=noraply@theshoresonwalloon.com;
bh=L8vTKCnL7oqeJgy4weSojQK7Cp9nZ4SvI7Xjnchtg4o=;
b=XM9h86HcKn3vWatlPj1hv3qcAVV0aHTQjl0onPsnkweVK1hqSJMPPOJSznH+eectK2TCmdFdQJ/5 /OXTfAWxmvoXNee+uo65XHBEyiG2cNPSo9X1vw4qPJbIyNfLrCf9RmW/vP6o3d5nxqCFCW10F976
phQiMIsP6xPHW7CqlLk=
Message-ID: <003301dab17f$afe4fadd$000ed175@theshoresonwalloon.com>
From: =?utf-8?B?6Ieq5YuV44Oh44O844Or6YCa55+l?= <noraply@theshoresonwalloon.com>
To: ***** <*****@*****>
Subject: =?utf-8?B?44CQIOOCpOOCquODs+OCq+ODvOODiSDjgJHmsbrmuIjlrow=?=
=?utf-8?B?5LqG44Gu44GK55+l44KJ44Gb?=
Date: Wed, 29 May 2024 04:22:49 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
X-MSMail-Priority: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2180」
AIが騒がれているが、その前に詐欺メールの摘発をしたらどうか。こちらは簡単に捕まえられるはずだが。
PR
件名「【コ︉インチェック株式会社】︉アカウント使用︉停止のお知らせです!」
差出人「"コインチェック株式会社" <premonition@mrzgz.com>; 」
内容「Coincheckをご利用︉いただきありがとうございます。
差出人「"コインチェック株式会社" <premonition@mrzgz.com>; 」
内容「Coincheckをご利用︉いただきありがとうございます。
暗号資産の送金︉、並びに日本円出金を制限しております。
■お問い合わせフォーム︉
https://coincheck.bhrwl.com/?onetoken=tm6Gyt&token=Fq0qJ3JFNqKmOQA07I
――――――――――――――――――――――――――
コインチェック株︉式会社 法務・コンプライアンス部
〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー10F
URL : https://coincheck.bhrwl.com/?faq=pNL1vJ5JnQ7IAR7O7AK
暗号資産交換業登録︉ 関東財務局長 第00014号
加入協会 一般社団法人︉日本暗号資産取引業協会
――――――――――︉――――――――――︉――――――
※本メールの内容︉、テキスト、画像などの無断転載︉・無断使用を禁止します。
thread::JM4hJQIjL2w98Fes::
ヘッダー「Return-Path: premonition@mrzgz.com
Received: from kworker1100-0047.m.xspmail.jp (LHLO zmc-lmtp) (100.120.25.78)
by zmbs-0103.m.xspmail.jp with LMTP; Tue, 21 May 2024 17:27:18 +0900 (JST)
ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; t=1716280038; cv=none; d=xspmail.jp; s=x01;
b=NvVjkPkQKFOQpWoBIBjD1db/PfOQSltcBQdCvdq81jmQomw3ZOVcS5RU31aXOQErZu4OTpLQZI6Xm
yRvYKdCUPcAHc5oISEV7Xb4iymYlFDdNuWm+I4balufOicInHJaNc5cpqplXfY9DQ1FDO9GvunBCEo TXPt7t7KSxkLrbwacIppfdXebidy1RUEv9cymUO5p30T10apkhx5+z6H4YIzBANngm70TTkUP446BE
XfGBvVd+eFeRyE1wBRjbrURR71o3KIRf5m0+nrMnJsy13553aUBGPxszi0IjjPenGN+16aDRj4vf1Z
TWyKjYuee/XsFvTfUo5FKuAbq+IZp0g==
ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed;
d=xspmail.jp; s=x01;
h=content-transfer-encoding:content-type:mime-version:date:subject:to:from:
message-id:dkim-signature:from;
bh=rEUSI4FOjP7G4AxQeXdUfkXlZTVW0K7LaDycuO7zVNs=;
b=Gn6HdyxifNY9MV/syqH41ss8c7rN8SWgRkkxTsgK8qyKObUDVkesrkMSph/RdyMmquOZJnWR5bzqX
zg/I8aLugivO1+R2pKHTfqNzOkcnYKo3vFJgsB2D8xIKpkCi4C1q1i4691mEmdPYOiMOmzPelhXKyk
cbwtuoUc2z7fDS4nWf6z9FCi3lG9aNKfJrehuKQ1Wj7kDIwzhzQwS/vYMQmqry+XkI/bzCiVpeH6H0
ug9tp8UGS1BSP3v2uZvqKdVPQ98wpAdZyuiq2180Evb+8G3l9w2+yJpwlU+rjhoPdRsYXbbqWGEOyO
MMytVXF9IIeJ7M0cs2QkQskCJtmrauA==
ARC-Authentication-Results: i=1; hsmtpd-in-2.kopt.cluster.xspmail.jp; spf=pass
smtp.mailfrom=mrzgz.com smtp.remote-ip=157.7.202.188; dkim=pass
header.d=mrzgz.com header.s=dkim header.a=rsa-sha256 header.b=rtY7NIKs;
dmarc=pass header.from=mrzgz.com; arc=none header.oldest-pass=0;
x-token-a=pass; x-token-b=pass
X-eo-Spam: Non-Spam
X-eo-MessageBody: Non-Empty
X-CNFS-Analysis: v=2.4 cv=BPt17ncG c=1 sm=1 tr=0 ts=664c5ae5
a=d1pIcAjJwUQwOx/FxvHj8Q==:117 a=d1pIcAjJwUQwOx/FxvHj8Q==:17 a=IkcTkHD0fZMA:10
a=TpHVaj0NuXgA:10 a=5KLPUuaC_9wA:10 a=M51BFTxLslgA:10 a=A4EqBspgoKYA:10
a=wirkW83aAAAA:8 a=cKBlnETkJf4l_0pb4p4A:9 a=QEXdDO2ut3YA:10
a=yc0OMTSVjxtDruXZtV4Z:22
X-eo-Cloudmark-Results: Non-Spam
Authentication-Results: hsmtpd-in-2.kopt.cluster.xspmail.jp; spf=pass
smtp.mailfrom=mrzgz.com smtp.remote-ip=157.7.202.188; dkim=pass
header.d=mrzgz.com header.s=dkim header.a=rsa-sha256 header.b=rtY7NIKs;
dmarc=pass header.from=mrzgz.com; arc=none header.oldest-pass=0;
x-token-a=pass; x-token-b=pass
Received-SPF: pass identity=mailfrom; envelope-from="premonition@mrzgz.com"
X-Country-Code: JP
Received: from mail.mrzgz.com (mail.mrzgz.com [157.7.202.188])
by hsmtpd-in-2.kopt.cluster.xspmail.jp (Halon) with ESMTPS (TLSv1.2) tls TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
id a66e9a6d-97e4-41aa-bd4b-6bec5ecc8b3c;
Tue, 21 May 2024 17:27:17 +0900 (JST)
Received: from localhost (unknown [127.0.0.1])
by mail.mrzgz.com (Postfix) with ESMTP id A648DA1039
for <****@****>; Tue, 21 May 2024 08:27:17 +0000 (UTC)
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/simple; d=mrzgz.com; h=
content-transfer-encoding:content-type:content-type:mime-version
:x-mailer:date:date:subject:subject:to:from:from:message-id; s=
dkim; t=1716280037; x=1718872038; bh=rEUSI4FOjP7G4AxQeXdUfkXlZTV
W0K7LaDycuO7zVNs=; b=rtY7NIKsu6yZDGHpUuWm/JSr4IbeOGSEo/uLi5pzos8
djI+usKAwqZlam0RjMwJu8Xp46J3B7/e6SiP//C9pI3W+N0/NyN/Nteqh0XZeZae
aMzT814hIhGjumqxNvqt7PSNWhTfcw4UZlzBwuRs+0hOn9JbMTlMmY+IcfUk5f50
=
Received: from mail.mrzgz.com ([127.0.0.1])
by localhost (mail.mrzgz.com [127.0.0.1]) (amavisd-new, port 10024)
with ESMTP id LmJyFxboN-XR for <****@****>;
Tue, 21 May 2024 17:27:17 +0900 (JST)
Message-ID: <e45e7980d73d5dd00021a1a019d705f9@mrzgz.com>
From: =?utf-8?B?44Kz44Kk44Oz44OB44Kn44OD44Kv5qCq5byP5Lya56S+?= <premonition@mrzgz.com>
To: ***** <****@****>
Subject: =?utf-8?B?44CQ44Kz77iJ44Kk44Oz44OB4oGh44Kn44OD44Kv5qCq5byP?=
=?utf-8?B?5Lya56S+44CR77iJ44Ki44Kr44Km44Oz4oGh44OI5L2/55So77iJ5YGc?=
=?utf-8?B?5q2i44Gu44GK55+l44KJ44Gb44Gn4oGk44GZ77yB?=
Date: Tue, 21 May 2024 17:27:16 +0900
X-Priority: 3
X-Mailer: Gctiivrfq Mbhgmoabe 6.4
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
件名「【メルカリ】お客様のアカウント認証に関するお知らせ」
差出人「"メルカリ" <pdrojrynmbs68d@hotmail.com>;」
内容「*****@*****様、
差出人「"メルカリ" <pdrojrynmbs68d@hotmail.com>;」
内容「*****@*****様、
メルカリのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。当社のシステムによる監視の結果、お客様のアカウントにセキュリティ上の問題があることが判明しました。アカウントの安全性を確保し、引き続き当社のサービスをスムーズに利用していただくため、お客様にアカウントの再認証をお願いしております。
【注意事項】
このメールを受信してから48時間以内に認証を完了してください。そうしない場合、お客様のアカウントは一時的に凍結される可能性があり、正常な利用ができなくなります。
【認証手順】
当社の公式ウェブサイトにアクセスしてください。
メルカリ サインイン ←ここをクリックさせる
画面に表示される指示に従い、必要な手続きを完了してください。
【認証完了後】
認証が完了次第、お客様のアカウントを確認いたします。問題がある場合は、速やかにご連絡させていただきます。
【お問い合わせ】
認証手続き中に問題が発生した場合は、お気軽に以下の方法でお問い合わせください。
電話:050-5865-1110(平日9:00-18:00)
メール:support-2zu5yj@mercari.co.jp
ご協力とご理解をいただき、誠にありがとうございます。今後とも、より質の高いサービスを提供するために努
最後の赤字、こんなところで切れるメールなんかあるか?適当にコピーして、自分で読みもせず送り付けてきたバカ詐欺メール。あきれかえるわ。
最後の赤字、こんなところで切れるメールなんかあるか?適当にコピーして、自分で読みもせず送り付けてきたバカ詐欺メール。あきれかえるわ。
件名「【りそな銀行】【要返信】お客様の口座が凍結されました」
差出人「no-raply@csp652.com;」
内容「いつもりそな銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
差出人「no-raply@csp652.com;」
内容「いつもりそな銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
日本および国際社会が取り組まなければならない課題として、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が近年、益々高まっております。こうした中、金融庁が公表した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、りそな銀行では、既にお取引のあるお客さまにおかれましても、お取引の内容や状況に応じて、お客さまに関する情報や、お取引の目的等を定期的にご確認させていただく場合がございます。
当社では、犯罪収益移転防止法に基づき、お取引を行う目的等を確認させていただいております。また、この度のご案内は、当社ご利用規約第 9 条1 項 7 に基づくご依頼となります。
この度、当社セキュリティシステムが動作したところ、お客様の口座に異常な取引が発覚しました、マネー・ローンダリングに関わる恐れがございますので、お取引について当行より至急で確認させていただきたいことがあり、ご連絡をさせていただきました。
ご回答 ←ここをクリック(このアドレスがいかにも詐欺)
ご回答いただけないお客さまにおかれましては、法的な措置まで講じさせていただく場合がございます。
お客様のご返信内容を確認後、利用制限の解除を検討させていただきますので、できる限り詳細にご回答ください。
何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------------
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.resonabank.co.jp/pdf/201802mynumber.pdf
差出人:りそな銀行
◆本件に関するお問合せ
コミュニケーションダイヤル
フリーダイヤル 0120-24-3989 自動音声後、「3#」の入力をお願いいたします。
※オペレーター受付時間 平日9時~17時」
「日本および国際社会が取り組まなければならない課題」はこのような詐欺に厳罰を与える法改正である。
「日本および国際社会が取り組まなければならない課題」はこのような詐欺に厳罰を与える法改正である。
件名「【重要】アカウントセキュリティの確認について」
差出人「楽天カード株式会社 [amz@qzpxt.com]」
内容「いつも楽天カードをご利用いただき、ありがとうございます。
差出人「楽天カード株式会社 [amz@qzpxt.com]」
内容「いつも楽天カードをご利用いただき、ありがとうございます。
弊社のセキュリティシステムが最近の取引に異常を検知しました。お客様のアカウントが安全であることを確認するために、ご協力をお願いしています。
以下のリンクからログインし、アカウントに関連する取引をご確認ください:
【アカウント確認ページ】:https://juliandixonmd.com
セキュリティ上の理由から、このリンクは個別にお送りしておりますので、ご自身のアカウントでログインしていただく必要がございます。リンクの有効期限は72時間ですので、お早めにご確認ください。
お客様の安全を確保し、ご利用の取引内容に関する疑問やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
楽天カード株式会社